TwinTowerTours (a)

ツインタワーズがおくる、槇原敬之(ほぼ)全曲レビュー ライトあるみのブログ

03. Chocolats et Sweets

人が生まれた瞬間から、ずーーっと自分を見続けてくれる存在が、誰にでもたった一人だけいます。

誰だかわかりますか?

親?兄弟?

いえいえ、違います。

 

それは「もう一人の自分」

この曲はそんなもう一人の自分の視点で作られた曲だと感じます。

 

元々はフランス人歌手、クレモンティーヌさんに提供した楽曲。

2008年は日仏交流150周年にあたる年。この記念すべき年に、日本でも15年以上の間フレンチ・ポップの代名詞として活躍しているクレモンティーヌのミニ・アルバム3枚連続リリースを企画。大切な人、素敵な人と過ごす“至福の時間”をシリーズのテーマに、その第一弾にあたる本作は「ショコラ(チョコレート)」をキーワードにカヴァー曲とオリジナル曲で構成しました。

ショコラ・エ・スイーツ | クレモンティーヌ | ソニーミュージックオフィシャルサイト

 こんなコンセプトで作られたアルバムの一曲なんですね。

CMからオシャレな音楽が流れてきたと思ったらクレモンティーヌさんって時期がありましたね。90年代後半かなぁ。

 

これはジャズ?ボサノヴァ

でもどんなジャンルでも、『絶対に槇原敬之

不思議なんですけど、サウンドをちょっと聞いただけで彼が作ったとわかるんですよね。

文章でもそうです(…このブログでも書いたかな。忘れちゃったので重複したらごめんなさい)

少し読むとこの作家!とわかる作品が好き。そして私はそれこそ天才の証だと思っています。唯一無二を獲得した人は凄いな、と。

 

歌詞に目を向けてみましょう。

冒頭で書いたように、視点が面白い楽曲。

自分のこれまでを全て知っているもう一人の自分に、『あなた』と呼びかけられている主人公。

男性か女性かは言及されていません。

男性でもチョコレート好きは多いですよね(マッキー筆頭に)

チョコレートもそれ自体が擬人化され、主人公が再びチョコレートを食べてくれるのを楽しみに待っている…。

童話の世界のようですね。

普段、本人が歌う作品はここまでメルヘン寄りではないと思うので、提供作ならではだと思います。

 

『自分を待っていてくれるものは、愛』

この曲のテーマってこういう事かと思うんですけど、いかがですか?要約しすぎ?

(私が「Love was sleeping.」を書いたから余計にそう思うのかもしれません)

変わらない気持ちを

愛と呼ぶのなら

昔も今も変わらない

甘くほろ苦いこの味は愛の味

 

ずーっと変わらないってこと

実は意外と難しくて

変わらない、変わってないと思っても、

少し変化していたりする。

食べ物の味ってまさにそうですよね。

(そしてたまに、自分の味覚の変化に気づけないってことも…せつない。料理じゃなくて自分が変わってる…)

だから味を守る事には努力が必要です。

でも、努力という単語はふさわしくない。

 

愛は覚悟なんだと私は思います。

変わらない、変わらせない、でもその努力を気づかせない。

じっとただ待っている。相手が必要な時に救いの手を差し伸べる。

この曲のキーワードは『チョコレート』なんですけど、サポートしてるのはもう一人の自分。愛はあるよ、変わってないよ、ちょっとあの店行ってみない?チョコレート食べてみよう。客観的に自分をサポートしてくれているもう一人の自分がいると、人間は生きやすいです。知らない間に色んな事を教えてくれます。

 

もう〆るタイミングなんですが、ちょっと脱線(笑)

最近、十数年前に書いた自分の日記を読んでたんですけど、笑っちゃう位今と同じような事を書いてました(笑)本当にビックリする位。書いた事忘れてるのに、中身は変わらず。私は「言葉」を愛していました。とても。

そして、自分が書いた言葉に非常に励まされたんです。私が獲得した思考はいつも私を助けてくれる、支えてくれる。

まさに今日書いた「もう一人の自分」がちょっと読みにいかない?と誘ってくれたのかなって。

 

…曲のレビューというより、だいぶ『私』が強い記事ですが(笑)

今回に限ってはいいことにしてください。

この曲をこんな風にレビューする人、この世に私しか居ないと思うので(笑)

あ、もちろん、異論は受け付けます。

私が気づかないこの曲を、他の方が教えてくださるのは大歓迎!

 

「だけの会」でやりたかった事ってそういう事。

同じ曲を聞いた時、あなたは何を想っていますか?

 

 レビューを読んだ、あなたの気持ちが聞きたいです。

あるみでした。